こよみモード そして ピース と ピース

たまに「こよみモード」をみてみる - Little Strange Software

LSSさんの記事で『こよみモード』を知り、以前のブログを振り返るよい機会となりました。
一番の驚きは孫たちの成長の早さです。大きくなりました。

 

拙い文章のブログに変わらずコメントを書いてくださる方、また、ブログをお休みしたりおやめになった方もおられます。悲喜こもごも。

 

70も半ばになると体の故障も出てきます。車や電気製品も長年使っていれば故障もします。(メンテナンスによるところもありますが、購入後一か月で故障。それからトラブル続きの私のパソコンのような場合も。)

人は年相応に変化する方がいいのではと思っています。
私の体の故障はメンテナンスを怠ったことも原因の一つですが、いまさら言っても始まりません。ひらきなおって、日々楽しくやっていこうと思います。
子供や孫には「健康に気をつけなさい。」などと自分のことを棚に上げ、言ってます。

(恥ずかしながら、自分のことを棚に上げないと何も言えません。)

f:id:mio20100501:20211211200512p:plain

ピースは、第二次大戦の戦果をくぐりぬけた奇跡のバラ!

八重咲の大輪花をつけ、その黄色の花弁にピンクの覆輪をかける。世界で一番美しいバラと言われたこともあり、世界バラ会議が「栄光の殿堂入りのバラ」に最初に選んだバラです。

第二次大戦のさなか[3-35-40」の番号を持つバラがアメリカにわたる。戦争終結の年、「3-35-40」は「ピース」と名付けられる。
日本最初のバラはGHQ将校からもたらされたそうです。
平和の象徴ですね。

 

最近、我が家では「ピース」というとバラではなく、とべ動物園シロクマ「ピース」なのです。