お出かけ
アオサギ 今朝、大きな鳥が飛んできました。お隣のアンテナにとまってキョロキョロ・・・アオサギでした。 佐潟 風はあったけれど晴れていたので久しぶりに佐潟へ行ってきました。流石に白鳥はいないだろうと思っていましたが、一羽だけ。怪我そしているので…
article{background:transparent!important;} 朝から雨 .tape{ width:200px; height:40px; background-color:#f8b862; border-left: 2px dotted rgba(0,0,0,.1); border-right: 2px dotted rgba(0,0,0,.1); box-shadow: 0 0 3px rgba(0,0,0,0.3); box-shadow…
article{background:transparent!important;} バイモユリ 庭に球根を植えた鉢があります。雪が融けて見るのが楽しみなのですが、少し怖いような・・・。今朝、庭に出てそっと見ました。よかった!芽が出ていました。昨年、silk-yさんが送ってくださった バイ…
.rbn{ width:250px; height:55px; padding:13px; background: radial-gradient(farthest-side at 50% 100%,#bce2e870 96%,blue 98%,transparent 100%) 50% 0/calc(100% - 60px) 30px no-repeat, radial-gradient(farthest-side at 50% 100%,transparent 96%,…
地元新聞社主催『メディアシップ・サファリ』 朝から暑い中、休みの娘とRは8時過ぎに出かけました。蛇にも触れるとか・・・触ってくるでしょうか? セイヨウニンジンボク よそではあまり見かけない木です。鉢植えを購入し、地におろしてもう何年になるでしょ…
article{background-image:url("https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/m/mio20100501/20220430/20220430082005.png")!important;} h2 { background: linear-gradient(transparent 0%, #6921c1 100%); } ミヤコワスレ 庭のミヤコワスレが咲き始め…
h2 { background: linear-gradient(transparent 0%, #cdb7d2 100%); } 薪ストーブ 我が家から車で10分ほどのところに息子夫婦の家があります。今日は息子宅のピザパーティーに招かれました。息子夫婦は二人で働いていますし、週末はいつも孫のMのサッカーの…
h2 { background: linear-gradient(transparent 0%, #cdb7d2 100%); } 今日、気が付きました 前からあったのでしょうか?ブログの画像のところにマウスがいくとこんなマークが出るのです。右端のマークだけだったり画像検索と出たり。今日初めて気が付きまし…
昨日娘とRは地元紙主催のゲームイベントにメディアシップへ行ってきました。 あちこち動き回って疲れたけれど楽しかったと帰ってきました。 メディアシップの最上階から海を眺めた景色。 高いビルが朱鷺メッセ。手前が柳都大橋。
昨日から休みを取った娘は二人で海へ。 5時半に起き支度をして7時前に出かけました。昨日の雨で水はいつもより濁っていたそうですが楽しんできたようです。 帰ってくる10時半まで誰もいなくプライベートビーチだったとか・・・。(平日でしたから。) Mは今…
家にいるより外にいる方が暖かいです。昼のニュースで当地も桜の開花宣言がありました。平年より11日、作年より3日早く、観測史上最も早い開花となりました。陽気に誘われて佐潟まで行ってきました。ですがここは風が強く桜はまだまだ。波立つ水面を鴨が元…
昨日は息子宅のピザパーティーで楽しい時間を過ごしてきました。 息子とKが迎えに来てくれて、カーブドッチまでドライブ。(車を買い替えたので一度乗りたかったのです。車高の高い車は気分いいです。) 久しぶりに行きましたが、土曜日のこともあり、かなり…
今日は暖かな日曜日でした。それに青空。 Mのサッカーもお休みだったので息子一家と娘とRは長岡の越後丘陵公園へ出かけました。春はバラ等花々でにぎわう公園ですが、冬場は入園料なしで雪遊びが出来ます。 近隣の家族ずれがちらほら。広い場所ですから周り…
昨日今日と16回目のオバカン旅行に行ってきました。天気は上々。 昨日、弟が迎えに来てくれて8時半出発。 姉とは郡山の駅で待ち合わせ。あと少しのところで道路が渋滞。 台風で被害があり、両脇のお店の前には水につかったものが出されていました。 道路も一…
モナルダが咲き始めました。何色か植えてみましたが、残ったのはこの色と白のみ。白はまだまだ蕾です。元気の出る色です。 昨日久振りに夫と新津の園芸店に行ってきました。 収穫あり。下のノアザミの白を見つけたのです。 6日のブログに載せたのはセントー…
8時過ぎに出発。 加茂市加茂川にかかる、鯉のぼりを観に行ってきました。 暑すぎるくらいの陽気で少々疲れました。 早い時間だった性か見物の人たちもチラホラ・・・これくらいがちょうどいいですね。 10連休とはいえ、娘が休めるのは、3日間だけ。10日…
昨日は佐潟から帰ってからRのパンツの仕上げをしました。 去年も物がきつくなり大急ぎで縫っています。 先日の園でのお花見遠足に作ってもらった猫の手型抜きサンドイッチが気に入ったらしく、今日、休みの娘とそのサンドイッチを作り近くの公園へ出かけまし…
今日は朝から青空。 思いたって9時前に家を出て向かった先は佐潟。 満開にはもう少しですが、今日明日が、見ごろでしょう。月曜からは雨になりそうな予報。駐車場の車も少なく、静かです。遠くで鶯の鳴き声が・・・まだ上手ではなく練習中のよう? 潟の周り…
久し振りの編み物、手も肩も痛くなり、昨日インフルエンザのワクチンも接種したので左上腕部が腫れて(これは編み物に無関係)…でもどうにか出来上がりました。編み始めはきつく、だんだん手がなれて緩くなってきたので、トンガリ模様の部分が大きくなってき…
14回オバカン旅行に行ってきました。昨日15日、弟が我が家に迎えに来てくれて越後湯沢で姉と合流。 渋峠、万座温泉、姨捨の棚田、長楽寺等を巡り姉とは長野駅で別れ、16日4時帰宅しました。 何時ながら計画、運転は弟任せ、姉と私はお気楽な旅でありま…
昨日、娘とRが出かけました。 お土産は←の和菓子。 新潟市には和菓子屋さんが多いように思いますが、この和菓子は長岡の大和屋さん。 どの和菓子屋さんも季節に合わせて新作を作っています。 季節を感じる和菓子、好きです。
娘とR,そして夫の3人で 上越市立水族館うみがたり へ. 我が家から車で2時間強。 平日ながらかなりの人がいたそうです。 Rが一番楽しかったのは 鯉の餌やり と イルカショーでした。 3人は7時半前に出かけたので留守番の私はいつもより掃除を丁寧に。 晴れ…
昨日は園の夏育の日。 毎年8月に行われる行事です。(参加自由) 7時集合。(いつもより30分早く出かけるのは厳しいです。) 地引網を引き、海岸清掃・・・そして海でのお遊び。 例年ですと8月に入るとクラゲが多くなるのですが今年は少なかったそうです…
娘がお休みだったので朝食後お墓参りに行ってきました。 車で30分ほど、8時過ぎに到着。 平日であれば通勤ラッシュの時間帯ですが日曜日で幸いでした。 朝、涼しいうちにと思う人たちが多かったのかかなりの人たちが墓参りに訪れておりました。昼からは息子…