2012-05-01から1ヶ月間の記事一覧

Over Kanreki Travel  Part 4  

越後湯沢駅で姉と合流、昼前 湯沢高原アルプの里へ 3時前松之山温泉に到着。 久しぶりに三人そろい子供時代のことから いろいろおしゃべりし楽しい時間を過ごしました。 翌朝は9時過ぎにホテルを出て星峠の棚田を眺め、美人林を散策。 (私のカメラはパノラ…

オバカン旅行

パット・オースチン 実家の両親が亡くなってから姉弟と会う機会が減ってきました。 それで始まったのが「オバカン旅行」 (オバカンとはオーバー還暦) 3人で195歳になりました。 今回は十日町の松之山温泉。 弟は定年後新潟に帰ってきましたので 途中で…

バラの香りにつつまれて・・・。

上段(左から)マダム・アルフレッド・カリエール ロココ カーディナル フューム 中段 ブラックバッカラ マダム・アルディ ミシェル メイアン 下段 レディー ヒリンドン ラ・マリエ シャリファ アスマ 今日の一枚のバラは名前が解りません。 夫の実家からお…

雷・雨…のち晴れ。

午後から雨の予報でしたが午前中からあやしい空模様になり雷が・・・。 この時期何が心配って、バラです。 フンショウロウは雨に当たると咲かなくなることもあるのです。 今年は100個ほどの蕾を付けました。 開花までまだ間があります。 下は ノイバラ で…

大好きな アイスバーグ

もう少しゆっくり咲いてほしいと思うのですが・・・。 そうもいきませんね。 愛好家の多い アイスバーグ。 別名 白雪姫と言うそうな・・・。 左から ソフィーズ・パーペチュアル ペネロペ バロン ジロード ラン ( バロンは白の覆輪が入っていないです。) n…

次々に・・・。

冬切り詰めても咲きます。 ロミー・ショナイダーに捧げられたバラ カクテル。 下 左 ソフィーズ・パーペチュアル。 下 右 マダム・ピエール・オジェ。 下 アンナ・オリビエ。 気温も上がり、バラも次々に咲き始めました。 7年ぶりの大雪で枝が折れ、先月の…

サンショウバラとワイルド・ストロベリー

サンショウバラ。(八重咲き) 花がないと山椒そのものです。 バラで唯一高木になるそうですが、そんなに高くならないで欲しいなー。 数年前、一株植えたワイルド・ストロベリー。 どんどん広がりました。 ところが今はオルレアが優勢になってきたようです。 …

開花間近。

レダ の蕾です。 蕾の段階では濃紅ですが咲くと花弁のふちが薄紅に・・・でもその年によってまた開花時期によって微妙に違ってきます。今年はどんなふうに咲いてくれるかワクワクします。 バイカウツギ。去年剪定時期を間違えて枝を切ってしまいました。 故…

アストランティア ムーランルージュ

楽しみにしていた アストランティア ムーランルージュ。 これから変化するのかもしれませんが思っていたよりは色が濃くないのです。 昨日咲いたアトールはリビングの出窓にこんな形で・・・。 花柄を切るのも上の方は大変です。 (大変なのは夫です。) バラ…

天気晴朗なれど風強し。

リビングの出窓下に植えてある アトール ようやく咲き始めました。 今日は朝から風が強く、バラの枝が風で飛ばされそう。 出窓のサッシの枠に針金を回してバラを止めているのですが、あまりの風でバタバタとガラスに枝がぶつかりハラハラしました。でも多少…

金環日食とポートワイン

今日の予報は晴れ。 朝から気持ちの良い青空です。 当地では金環日食とはいきませんが部分的には見ることができるはず。 でもそれ用のメガネはなし、なれば木漏れ日で見られるところを探すと・・・ありました。 上 玄関先。 右 リビングの壁。 夕方からの方…

リクニス 2種

白いオダマキこんな風に咲いています。 もうそろそろ終わりでしょうか。 花びらが散り始めました。 (私が撮りましたが夫との差が歴然) 花つきがよく暑さ寒さに強くこぼれ種で増える手間いらずの宿根草(我が家向きです。)

関東ではバラの花盛り。

いつもほとんど真上からしか見ないオルレアも斜めから眺めるとまた別な趣です。 スーッとまっすぐ伸びているものもあれば曲がったものも。 庭のあちこちに種が飛び、増えています。 関東ではバラも開花。 ブログのお仲間の庭もバラの花盛りです。 我が家もい…

知らないということ その二

窓越しのアヤメ。 朝から雨、気温も低く逆戻りです。 夫が窓越しに撮った一枚です。 知らないということ その二。子供時代外食はほとんどなく、うどんと言えば 天婦羅・キツネ・たぬき等しか知りませんでした。 結婚してから休みになるとたまに立川にでかけ…

アヤメと雷。

アヤメが咲き始めました。 曇り空にアヤメの濃いブルーは映えます。 のんびり空を眺めていると急に暗くなり、雷です。 毎週木曜日近隣の農家の方が野菜を売りに来てくれます。 今頃はもうソラマメが出ているのですが今年は雪で作付が遅れているそうです。 夫…

知らないということ その一

Hanagasumiさんのブログで八ヶ岳の空を見ていて思い出したことがあります。もう40数年前になるでしょうか友人と軽井沢・小諸・清里を旅しました。 今日は帰るというその日、清里の駅で電車を待っていました。 その頃駅舎は土間で観光客も少なくのんびりし…

雨もまた楽し。

雨の日は外に出られないし「今日は何をしようかな?」と思っていました。 でも晴れ間に夫が撮った写真を見て・・・。 思わず大きな声で 「きれい」 と。 13日は母の日でした。 子供たちから素敵なプレゼントがありました。

暖かな一日になりそう。

昨日の今日の一枚は マチコ に非ず マリコ でした。ごめんなさい。 シラー。 庭に白、ブルー・ピンクがあります。 ベル型の花が可愛いです。 今週は暑くなりそうなのでそろそろ虫や病気が出てきそうです。 病気の予防に消毒をしました。 先日はバロンにうど…

オダマキ・ヒメウツギ

明日からは気温も上がるようです。 この時期、庭の花たちに日々変化が見られます。 毎朝、庭に出てその様子を眺めることは、とても楽しいことです。 ブログを始めてから2年。 素敵な方々との出会いがありました。 これからもその出会いを大切にページを重ね…

華麗なる変身?

海草かイソギンチャクかなんて風に見えたときもありましたが、1か月たたずして 華麗に変身。 葉がとてもきれいです。 さてさてこれは? キャラブキ に丁度良い感じ。 でも これは ホリホック。 こんなに葉ばかりで花穂があがってくるのでしょうか? それは…

寒いでーす。

早春に逆戻りしたような陽気が続いています。 昼近くなっても気温は11度。 あー寒い。 ミヤコワスレ がようやく咲き始めました。 強いはずのミヤコワスレを枯らしてしまい、一昨年新しい苗を植えました。 淡いブルーやピンクの花もありますね。 上から シ…

雨の中で・・・。

セントーレアモンタナ「アルバ」(左上) オダマキ(左) 日毎に葉が茂り緑が濃くなっていきます。日々の移り変わりを眺めているのは楽しいものです。 セントーレア モンタナ。 最高気温が15度と肌寒い一日となりました。 晴れ間を見て夫が撮った花をアニメ…

ブルーの花。

文字の書き方が紛らわしくてごめんなさい。 セントーレアモンタナという花です。(左右同じ花です。) カタログを見るとついつい欲しくなって注文した花です。 夫には「もう植える場所がないですよ。」と言われましたが 「S(長女)が好きなブルーの花ですか…

兼六園。

亡くなった母の写真の中で金沢・兼六園の灯篭の前で写した一枚があります。 弟は昨日からバイクで能登へ出かけ、昨夜は金沢泊まり。 兼六園で見たいものが二つ、その一つが母の写真にあった灯篭とありました. 70年ほど前、母が立ったであろうその地に弟も立…

カリン・ネモフィラ。

カリン を植えてもう20年にはなるのですが、あまり大きくなりません。 成長が遅いのです。 幹が大きくなると木肌がきれいになってきます。 楽しみにしていますが・・・まだまだですね。 一株の ネモフィラ がこんな風に増え、庭のあちこちに。 こぼれ種の…

マイヅルソウと虫。

マイヅルソウにとまった虫。(名前解らず) 蜜を吸っているのでしょうか?小さな虫は小さな花で十分なのでしょう。 天候が不安定です。 朝起きたときは青空、7時半にはザーザー…1時間後にはまた青空…そして雷、忙しい天気です。晴れ間をみて庭に出てみると…

連休中のごみ収集。

ゴールデンウィーク後半は雨の日が続いています。 庭仕事のつもりでしたがそれも出来ずにいます。新潟市がごみの収集を13分別有料にしたのは数年前。 当初は分別が上手くなされずごみ当番に当たると困ったものでした。(ルール違反のごみ袋は収集されません…

水槽・三絃そしてエビネ。

今日も朝から雨。 最高気温は18度の予報。(平年より1〜2度低い) 外に出られないこんな日は「熱帯魚の水槽の水替えだ。」と夫は朝から張り切っています。 そんなに大きくない水槽ですが丁寧な夫ですから3時間はかかります。 さてさてその間何をしましょ…

肌寒い一日。

先日花の名前が解らずブログでご存知の方はと載せました。 nonさんが掲示板で聞いてくださってバイカカラマツ とわかりました。ありがとうございました。 昨日は汗ばむような陽気でしたが今日は朝から 雨。 肌寒い一日となっています。 久しぶりの雨なので庭…

十和田の思い出。

昨日の解りにくかった写真、葉の形が解るように載せてみました。 草丈 8センチ・花径 1センチ・葉の幅 2センチ 15年前夫と二人で十和田へ行きました。 晴天に恵まれ 八甲田・十和田湖・・・奥入瀬で マイズルソウ を見ました。 一つの花は小さくて目立…